まだまだイくよッ!

...って、実はそんな大げさな話ではなくって、とりあえず一段落した新パソに少々手を入れてみたという話+α。

今日は、とりあえずヨドバシに行って、カメラ売り場とPC売り場を一回り。
カメラ売り場では300枚のL版収納可能なアルバムと、D40用のスピードライト(フラッシュのことね)他を入手。
...というのも、前にも書いたじいさまの葬式の時に撮った写真が300枚弱あったからで、とりあえずほとんど全部印刷してアルバム化しとこうかなと。
葬式って、普段は会わないような人が集まってくるんで、親族の映像を記録する貴重な機会なんですよね。
スピードライトは、前から欲しいとは思っていたんだけれども、今回D40内蔵のフラッシュを使ってたら、かなりケラレが目だってしまっていたんで、とりあえず安いのをゲットということで、純正で一番安いSB400を選択。
これで、18-200mmを付けててもフラッシュ使用時にケラレの心配はなくなったし。クス
もっとも、レンズフードを外すのを忘れてしまうと、やっぱり影が出てしまうので、その辺りはちゃんと意識をしてないとイカンですよねと。
まぁ、当たり前のことなんですが。

PC売り場では、ストレージをどうしようか、しばし悩む。
悩み倒した結果、とりあえず他店の値段を見てからということにして、ほぼ品揃えの確認だけにして、パソコンの館に移動。
パソコンの館でもまた、悩むことしばしであったけれども、結局、ミラーリングのHDをもう1台増やすことにした。
なんだかんだ言って、もはやパーソナルなストレージでも1TBクラスはないとイカンですのよ。
特に、動画を扱いはじめると、もはや果てがないと言うか...

さて、ダラダラと書いてみたものの、結局、今回変更したパーツは、FDドライブとCD-ROMドライブのケーブルの交換をしただけだったり。
まぁ、これでだいぶ中の配線がスッキリしたけれども、元々そんなに発熱が大きくないシステムなんで、計測上の効果ははっきりしなかったりなのでした。

ところで...
電源スイッチのケーブルが断線してしまった旧パソなんだけれども、一応、新しい電源スイッチは入手したものの、どう対応すべきか考えております。
ちなみに、旧パソはリセットスイッチを電源スイッチの代用にしているんで、とりあえず使えるようになってはいるんだけれども、そもそもシングルコアのCeleron機が今さら必要か?って言うと...
そーゆ意味では、もはやこのマザボ自体に見切りをつけて、まったく新規に組んだ方が良いのかもとか。
...みたいなことを考えつつ、MiniATXのAtom付きマザーとか見てたんだけれども、小型なのはいいけれども、今ひとつコストパフォーマンスが悪いような気がして、ちょっと二の足を踏んでおります。
Atomにするくらいなら、いっそG31のやっすいマザボとCeleronDualCoreとかでイくかとか、安いと言えばAMDもあるよなとか。
自作パソの世界は定番化してつまんねぇとか思っていたけれども、そんなでもないみたいですね。クス