2004-08-01から1ヶ月間の記事一覧

画像

35DCで撮ったのをCD化したもの。 ちなみに、元画像ファイルサイズは、1,536×1,024(ここにアップする時は、転送時間の短縮のために画像を縮小している)。 150万画素相当だが、元々のデータ量が多いので、等倍で見ても変なノイズが見えなくて好ましい。 ただ…

盗難です

会社のパソコンが盗まれた...らしい。 らしい...というのは、『盗難』なのか、単に『見失っている』だけなのか分からないというハナシ。 管理がいい加減と言えばそれまでだが、アテネオリンピック・マラソン男子の競技中に乱入してきたスカート男の例…

メモリの相性?

某所にて、PQIのCFカードをカードリーダで読みこませると、むやみやたらに発熱するとか。 そういえばFZ20用に買ってみたPQIのSDカードを使うと、何だか電池の減りが早いよーな。 ...って言っても、フリー連射で2千枚くらい撮ってみたので、電池交換が必…

新製品!

FZ20を入手し、物欲もほぼおさまったかと思いきや、QV-R51の後継(上位?)機種の、QV-R61のウワサが... メモ帳代わり&呑み会用のカメラとしては完全にオーバースペックなQV-R51の、唯一のウィークポイントである、連射機能付きとか。 それに加えて青被り気…

DMC-FZ20

FZ10が5ヶ月かけて達成した撮影枚数を、FZ20はたった5日でクリア。 まぁ、その原因はフリー連射のテストなんだけど。 もっとも、そのおかげでFZ20のクセはかなり掴めてきた。

台風

昨日は事務所全体が早退モードに入っていたが、結局定時間以降までお仕事。 でも、何とか天候が悪化する前に帰れたのでラッキー。 2時まで台風ニュースを眺めていたのに、なぜか6時前に起きてしまい、仕方がないので朝食を買いに行きがてら近所の様子を観…

画像

わが社のサッカーチームの練習試合。 まぁ、晴れて良かったっス。 タイムラグを含めたFZ10の撮影タイミングが身についているので、こーゆシビアな撮影条件の時はまだ、FZ10の方が良いな。 でも、少しでも日差しが弱まってくると、動体へのピント合わせはほぼ…

台風

もう少しで日付が変わるところですが、尼崎は今、台風まっただ中という感じデス。 まぁ、台風の中心はすでに日本海に抜けてしまっているようですが。 でも、明日にはきっと台風一過の晴天になるのだろうなぁ。 ちょっとさみしいけど、すでに次のコ(18号)…

画像

スカイランドHARADA駐車場にて。 台風のせいか風が強く、いつもとは逆向きに着陸&離陸。 新しいカメラ&いつもと違うシチュエーションながら、まぁまぁいい感じのも何枚撮れた。 2004/08/28、1/1,600sec、F5.6、ISO80、EV-1.0、晴天、246mm相当、DMC-FZ20

銀塩カメラ

...と言っても、今さら新品の銀塩を買うつもりはないので、前からネタにしている母親のお下がりの35DCでいろいろ撮ってみた。 うみゅ...ピントの確実性は、FZ10より遥かに上やな(^^; 何しろ、ズームなし、AFなしなので、ユーザのできることと言ったら…

画像

グリップ部分の変更は、確かにありがたいが、ヲイラの場合、ストラップも一緒に握り込むので、細めなFZ10のグリップでもそんなに気にならなかったんよ。 画像サイズが小さいから、いかがなものかと思ったが、グリップの形状の違いが見て分かるな>画像 2004/…

今後のカメラ趣味の逝方

コンパクト・デジカメ...というよりレンズ非交換式デジタル・カメラは、コストの制約が一眼より厳しいため、カメラの部分の進化はあまり期待できない。 ...というワケで、基本的にはデジタル一眼・カメラへ、買い換えではなく買い増しする方針。 まぁ…

DMC-FZ20・短評

本格評価はウェブの方にて公開の予定なので、取り敢えず気づいたこと色々。 スペック等はこちらを参照のこと↓ http://www.asahi-net.or.jp/~BD2K-KMGI/history/dmc-fz20/dmc-fz20.htm 見た目の比較はこっち↓ http://www.asahi-net.or.jp/~BD2K-KMGI/history/…

画像

どっちがお兄ちゃん? 弟の方が少しまるいようです。 グリップ部分の厚みに注意(念のため、右のがFZ20ね)。 2004/08/28、1/13sec、F2.4、ISO100、EV0.0、白熱電球、90mm相当、DMC-LC1

画像

走行中、いきなり異音が... 路面に転がる部品たち。 慌てて拾いに行ったけど、まぁ、事故にならなくて良かった良かった。クス 2002/02/16、1/30sec、F2.8、ISO200、C-700UZ

ヨド梅の状況

会社の帰りに寄ってみた>ヨド梅 展示はされていなかったが、レジの後ろの棚には何気に並んでいたりした。 FZ3が引き渡されているのが目撃できたので、恐らく予約分を先行して引き渡していたのだろうと思う。 まぁ、ヲイラの場合、実物を見ないで買う勇気(…

とりあえずヨド

FZ20の発売が明日に迫り、そろそろ落ち着かなくなってきた。 予約もそこそこ入ってはいるようであるが、超人気機種というほどでもないので、恐らく予約ナシでもゲットできるであろ。 ...っておとつい、とりあえず様子見って言ってたぢゃんよ〜>ヲレ とい…

トラブル続出...とか

...というのは、コニミノのZ3のハナシ。 すぐに熱暴走するとか、縞々ノイズが出るとか。 ノイズはともかく、連射すると熱暴走というのはカンベンして欲しいな。 最近はなぜか炎天下でのスポーツ撮影の機会が多く、暑さ&連射でトラブるのではお話にならな…

画像

冬の空は鮮やかな蒼だった... 同じ構図の写真が2枚あったので、ビミョーにExif違うかも〜 2002/01/26、F4.5、ISO100(Auto)、EV0.0、C-700UZ

新デジカメ候補

なぜか、新デジカメ候補としてZ3が急浮上。 ...というのも、さすがに松下機を2台続けて購入したため、次は違うのがいいかなーと。 そーゆ意味では、メジャーどこだと、まだ買ったことがないのはニコンとコニミノ。 ニコンのコンパクト機はダメダメ(ヲレ…

画像

雪国というのはこーゆことだ。 朝、クルマが雪に埋まっているので掘り起こす。 会社にゆく。 夕方、クルマが雪に埋まっているので掘り起こす。 家に帰る。 (シーズン中、繰り返す) ※休みの日、雪かきをサボると、その後会社に行くのが大変だな。クス 2002/…

ひきこもごも

毎度のことながら、新製品が出るとそれに対する反応は人それぞれで面白いなぁと思ったりする。事実上の後継機種ということもあり、旧機種となってしまう10Dのユーザが冷静でいられなくなるのは無理からぬところであろう。 ただ、逆の発想をしてみれば、これ…

画像

オジロワシ(天王寺動物園にて) クチバシの辺りが収差があったり白トビ気味か。 でも、EV-1.0だとちょっと暗すぎなよーな。 曇り空だったのと、日陰な檻の中なので、少し光量不足気味なので、あまり絞るワケにもいかなくて... この写真はきっちりピントがあ…

夏の思い出

夏休み特集その1は、海上自衛隊の訓練支援艦『くろべ』他の画像から↓ http://www.asahi-net.or.jp/~BD2K-KMGI/gallery/20040801/20040801.htm FZ20が出たけど、現状、FZ10で不満な点は、改善されている部分もあるし、そうでない部分もある。 むしろ、悪くな…

画像

スポットライトみたいで面白いのでもう1枚。 前ボケになっているレンズがもう少しボケボケになってくれればいいんだけど、コンパクト機ではこの程度が限界だな。 1/80sec、F2.8、ISO50、EV0.0、白熱電球、マニュアルモード、36mm相当、セルフタイマー2秒、…

20D

案の定、セットレンズについては色々言われているようであるが、手ぶれ補正付きでそこそこズームでこの明るさ(暗さ)でこのサイズなら御の字というところであろ。 まぁ、明るさが一番値段に響く部分だからなぁ。 そーゆ意味では、やっぱFZ10/20はスゴいのよ…

画像

戻ってきた35DCの雄姿... (ケンコーのステップアップリング[49mm->52mm]、MCプロテクタ[52mm]、エツミかどっかの安いストラップ装着、ちなみになぜかレンズキャップはTAMRON[52mm]だったりする) ところで、レンズの左側は黒ツブれているように見えるが、実…

デジタルカメラ

せっかく戻ってきた35DCの雄姿を撮るべく、3つの三脚を駆使してミニ撮影会。 あーでもない、こーでもないという感じで、小一時間ほどFZ10と戯れる。 ちなみに、最初はLC1でも使ってみようかと思ったものの、やはりマクロが使えないのが痛く、すぐにFZ10にチ…

フィルムカメラ

学生の頃は特にカメラには思い入れはなかったので、ズーム付きコンパクト・フィルムカメラをたまーに使ってたりしました。 なんで、実はカメラ使用暦は全然意味なく長いのダよ。クスところで... JR大阪駅前の阪神百貨店8Fカメラ修理センターに入院してい…

画像

新車の如き、鮮やかな輝き。 ハイライト部分にはしっかり色収差が見えたりするが、綺麗に磨かれたボディやガラスの輝き感は良く出ているように思う。 ちなみに、これを撮ったC-700UZは、我が実弟に貰われていった。 2001/12/01、1/125sec、F4.0、EV0.0、ISO1…