新ノート状況報告

昨日までは『生産中』だったのが、今日見たら『出荷日』に変わっていた。
在庫処分のための限定モデルで欠品パーツがいくつかあるという状況下で、納品まで8日というのは悪くはない仕事じゃないかと。
安いだけが取り柄のレノボとは大違いだなと。
ところで…

今回手配のノートPCの構成について、一通りおさらい

HP Pavilion dv7-7000/CT 東京生産フルHD非光沢・ディスプレイ搭載
価格.com限定モデル

NVIDIA GeForce GT 650M グラフィックス (2GB)
・ HP Pavilion dv7-7000/CT 東京生産フルHD非光沢・ディスプレイ搭載
  価格.com限定モデル
Windows 7 Professional SP1
インテルCore i7-3610QMプロセッサー (3.30/6)
・ 17.3インチワイド フルHD非光沢・ディスプレイ (フルハイビジョン対応)
・ ミッドナイトブラック
指紋認証機能付き
・ 4GB (4GBx1) PC3-12800 (1600MHz)
・ 320GB ハードドライブ(7200回転)
ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能搭載)
日本語配列キーボード(テンキー付き)
・ Beats Audio スピーカー(クアッドスピーカー)
  +HP Triple Bass Reflex サブウーファー
・ HP TrueVision HD Webcam
インテル製内蔵無線LAN (IEEE802.11b/g/n)+Bluetooth
・ 内蔵Gigabit LAN
・ 6セルリチウムイオンバッテリ
Windows 7 Professional SP1用リカバリメディア
ノートン・インターネットセキュリティ2012(60日間試用版)
・ 1年間引き取り修理サービス
・ HP訪問設置サービスの購入条件に同意しません

NVIDIA GeForce GT 650M グラフィックス (2GB)

標準構成は630Mだが、5千円ほどで650Mにグレードアップ可能。
ノートPC用のグラフィックチップは後から変更できないため、ゲーム用途などで明らかに高パフォーマンスを要する場合、可能な限り高スペックな構成にしたいところ。
ただし、ノートPCの場合、デスクトップPCとは違ってグラフィックだけに集中してコストをかける…ようなことができないため、CPUとのバランスを見ながら選択ということになり、なかなか思ったような構成にできないのが面倒だ。
ちなみに、スペックだけ見ると、ノートPC用のGT650Mは、デスクトップPC用のGTX650には負けているが、GT640よりは上のようだ。
次期サブPCにはGT640を搭載していて、そこそこパフォーマンスが出ていることは確認しているので、当面はGT650Mで不足はないと判断した。

・ HP Pavilion dv7-7000/CT 東京生産フルHD非光沢・ディスプレイ搭載
  価格.com限定モデル

現行モデルはdv7-7200/CTらしく、Windows8に切り替わっている。
恐らくWindows7モデルの在庫処分ということだと思うのだが、スペックを見る限りでは差異はほとんどないので問題なし。

Windows 7 Professional SP1

当然、Win7Proを選択。
異論は認めない。

インテルCore i7-3610QMプロセッサー (3.30/6)

なんちゃってi7だと思っていたら、実は真正i7だったでござるの巻。
…何を言っているかわからねぇだろうが、言っているオレもわからねぇ。
…なんてことはもちろんなく、4コア4スレだと思っていたら、実は4コア8スレだったようだ。
ベースモデルはi5-3210M、i7-3610QMを選択すると+¥5,670-、i7-3720QMで¥17,745-、i7-3820QMは¥35,595-のコストアップになるわけだが、当然ながら標準モデルがもっともコストパフォーマンスが良く、上位モデルの方が悪くなる。
今回は6千円差でi5がi7になるということで、下から2番目のCPUを選択した。

・ 17.3インチワイド フルHD非光沢・ディスプレイ (フルハイビジョン対応)

光沢液晶って、嫌いなんで…
フルHDにしたのはDVD等の観賞のため。
最近、仕事で常用しているノートPCが14inchで1600x900なのだが、それでも特に不都合は感じていないため、15.6inchでフルHDという選択肢もあるかなと思ったりもしているのだが、大画面モデルが買いやすい価格帯になってきているので、17.3inch液晶を試してみることにした。

・ ミッドナイトブラック
指紋認証機能付き

この2つは特にどうでもいいし。

・ 4GB (4GBx1) PC3-12800 (1600MHz)

標準でも特に不足はないような…
とはいえ、現状、メモリが非常に安価なため、増設しておいて損はないかなと。
ちなみに、hp純正オプションの場合、4GBが1枚¥23,100-だが、価格comで調べると、8GBが2枚で¥4,700-とか。
しかし…
一式6万円のPCでメモリ1枚が2万円強なら、残りの本体は4万円を切ることに…
今さらながら、メーカー製PCのオプションパーツのボッタクリ感はハンパないっス。

・ 320GB ハードドライブ(7200回転)

オプションで160GBのSSDという選択はあるものの、2万円超の価格設定に加えて微妙な容量なので、Intel335-240GBへの換装はすでに既定路線。
主力のデスクトップPCをサーバ代わりにするので、本体内蔵のストレージは速度重視ということで。

ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能搭載)

ブルーレイは必須…とは思っていなかったのだが、DVDマルチとの差額が1万円以下だったので、悪くはないかなと。
気が付けば結構枚数が増えてしまっているブルーレイの映画ソフトも、これでようやく陽の目を見られるかなと。

日本語配列キーボード(テンキー付き)
・ Beats Audio スピーカー(クアッドスピーカー)
  +HP Triple Bass Reflex サブウーファー
・ HP TrueVision HD Webcam

英語キーボードにこだわる方も多いようだけれども、あれはあれで面倒な場合もあるので、普通の日本語キーボードが一番。
その他は特にこだわりなし。

インテル製内蔵無線LAN (IEEE802.11b/g/n)+Bluetooth
・ 内蔵Gigabit LAN

無線は普通に使えればOK。
自分の部屋では有線接続なのでギガLANは必須。

・ 6セルリチウムイオンバッテリ

17inchのノートPCはモバイルしないので、予備は必要なし。

Windows 7 Professional SP1用リカバリメディア

最近はハードディスクからのリカバリが多いようだが、メディアを標準で用意してくれるのは地味に良心的かなと。

ノートン・インターネットセキュリティ2012(60日間試用版)

これは速攻アンインストールですな。
MS純正のSecurityEssentialsで充分。

・ 1年間引き取り修理サービス
・ HP訪問設置サービスの購入条件に同意しません

そういえば、初期不良以外でノートPCの修理を頼んだことってないな。
まぁ、たいがいハードディスクの障害だったりするので。