システムアップな日々...

取り合えず、現状報告。
セットレンズに加え、廉価な望遠ズームを入手したことは、すでに以前の日記で書いてある通り。
単体価格で言えば、セットレンズとさほど変わらないくらいなのに、なんかビミョーに造りが良い感じがするのは、ヲイラの決して豊かとは言えないレベルの愛国心故か...というのはさておき。

使い倒し用(壊れてもあまり惜しくないという意味ね)のレンズのコンビが揃ったところで、しばらく様子見の予定。
まずは、限られた資源をどこまで使いこなすことができるか?
確かに、良い器材を使えば、楽もできるし撮影の幅も広がるだろうとは思う。
でも、E-300に少し慣れてきた時点で、割といい感じの写真も撮れるようになってきているし、まだまだオマケレンズの性能すら見切っているとは言えない程度のユーザ・レベルなもので、もうちょい今の手持ち器材で修行しないと、いいレンズとか買っても宝の持ち腐れだな...と。
もちろん、最初から良いキカイでバリバリ逝くというのも一つの方法ではあるんだけれども、趣味としてのカメラ(写真)道を、まだしばらくは続けていきたいので、ちょっと欲求不満気味な気分でいた方が長続きするかな...とか。

さて、いい訳めいた戯言はそのくらいにしておいて、次の標的はというと、やはり気になるのはこれからリリース予定な単焦点レンズ群か。
単焦点ならMFでも問題ないと思うので、せっかく貰える(予定の)OMアダプタ※を活用して中古の単焦点をゲットという手もあるけれども、ズイコーデジタルのリリース予定にある30mm(換算60mm相当)くらいの標準マクロというのがどんなモノになるのか気になってみたりするので。
値段はともかく、できればちょっと小さめにしてくれるとありがたいけど、オリンパスさんって、変にがんばりすぎるところがあるからなぁ。

ところで、超望遠好きモノの立場からすると、40-150mmのテレ端300mm相当というのは少々(というか、かなり)不満足気味なので、いずれは50-200mmに逝かんとイカンかな〜と思うものの、本体より高いレンズなんか買っていいのか?とか、ちょっと思ってみたりする。
まぁもっとも、それを言い始めると、一眼の世界ではボディ本体より高いレンズというのはフツーなので、つくづくコストパフォーマンスの悪い世界ではあるな。
そう言えば、40-150mmにx1.4のテレコンを付けると420mm相当になるはずだけど、どんなものかな?
40-150mmは、確かに50-200mmと比較すると暗いレンズではあるけれど、テレ端でF4.5と、むしろオマケレンズよりもガンバっているワケで、多少暗くなったとしても大丈夫という気がなきしもあらず...みたいな。
まぁ、もしもダメでも、少なくとも50-200mmでは問題なく使えるわけだから、投資はムダにならないはずだしね。

一方、望遠の対極にあるのが広角なんだけど、個人的には14-54mmのワイ端28mm相当で十分かな。
14-45mmはちょっとテレ端で暗くなるのが不満なものの、それよりも困るのは最短撮影距離が40cm近いことで、望遠と同じくらいマクロも好きなヲイラとしては、最短撮影距離20cm強の14-54mmは確かに魅力だ。
値段も特別お高いワケではないし〜。

※呑み会から帰ったら、郵便受けにマウントアダプタの送り状が...
 明日早く買えらなくちゃだなぁ(´ー`)b