セキュリティ以前のハナシ

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/23/news023.html

ITmediaの記事からは、
1)会社のPCにWinnyを入れていたのか、
2)自分のPCに会社のデータを入れていたのか、
今ひとつ判別できないが、いずれにせよセキュリティ以前に、OA管理とか情報管理の問題という気が...

ヲイラの場合、OA管理も情報管理も仕事なので、会社のパソコンでWinnyを動かしたり、自宅のPCに会社のデータを持ち込むなんて言う自爆(墓穴)行為は、最近はやっていない。

最近は...と言うのは、昔はデータの管理なんかも結構鷹揚で、自分のパソコンを会社に持ち込んで使うなんてことはフツーだった(中小企業では、今現在でもそれがフツーなところもあるけど)し、会社のデータをフロッピーに入れてお持ち帰りし、さらにそのフロッピーを紛失なんてことも日常茶飯事だったワケで、まぁ当時は会社の存亡を揺るがすような重要なデータを扱えるほどパソコンの性能も良くはなかったし、個人情報関連の法律も存在しなかったりということで、まぁ、電脳的に古き良き時代とでも言うべきなんでしょうな。クス