復興情報(仙台市)

会社をほぼ定時で引けて、まずはムサシへ。
マジックテープの付いた安いベルトを入手。
本震、余震ともにモニタには損傷はなかったものの、今後どんな揺れが来るかは分からないので、連結した机上ラックにベルトで固定という想定。
電池、懐中電灯など在庫僅少なのは相変わらず。
とは言え、日用品は普段通りの物量があり、震災前の店内の景色とはあまり変わりない感じ。
ムサシの後はケーズデンキ
貴重なメカニカルキーボードの在庫を確認。
そんなに高いモノではないので確保しておいた方が良いだろうか、しばし思案。
ちなみに、ケーズデンキでも電池、懐中電灯、ラジオの在庫が払拭しているのはムサシ同様。
先日、単一化アダプタが置いてあったのは僥倖なようだ(ちと大げさかな)。
特に今、どうしても必要というものはないので店外へ、そして山岡屋でラーメンを食す。
恐らく、何か原材料が不足気味なのであろう、震災前より少々味が落ちているような気がする。
腹ごなしに宮脇書店へ。
雑誌など少々購入。
それから倉庫の脇のサクラを眺めつつ、ヤマザワへ。
ヤマザワの1Fにあるダイソーにて、久しぶりに単一電池を発見。
単一化アダプタがあるので必要ないかなと思いつつ、懐中電灯用に8本ほど購入しておく。
会社には潤沢に在庫がある(関西から送ってもらったのだ)ので今さらダイソーの電池なんぞは必要ないのだが、とりあえず目先の余震対策として備えておいても損はないかなと。
続いてヤマザワの方でカンパン他、食料調達。
ちなみに、カンパンは袋入りなので賞味期限は1年程度だが、やはり当面の余震対策なので問題なし。
もしも缶入りの乾パンが手に入ったなら、袋入りの方はオヤツに食べてしまう予定。