今後の俺PC計画より…

いつものサイトから

BTOパソコンが高くなる価格帯で自作PCと価格を比較
http://bto-pc.jp/btopc-com/select/bto-pc-price-compare-2012-03.html

そういえば、自作PCは何代目だったっけ?
ケースはそのままでマザボのみ交換ということも良くやるし、基本構成そのままでケースのみ新調という場合もあるので、実はカウントが難しい。
まぁ、マザボ基準だと、確か13か14枚目くらいだったような。

近々の予定では、3つのプロジェクトが進行中。
1)マイクラ用PC用意(Core i3マザー + RADEON HD7750グラボ)
2)最後(?)のWinXPのテコ入れ(PentiumDC + 新ケース)
3)次世代サーバPC用意(詳細未定)

1)は、パーツの手配まで完了。
ただし現状、作業スペースがないので、部屋の片づけをするのが先だが…

2)は、ケースと電源の選定中。
もっとも、何かターゲットとしている製品が決まっているわけではなく、パーツ屋さんに行って、安いのがあったら買ってくるだけということになるが。
今のところ、ケース&電源で6〜7千円ぐらいかなと考えている。
何しろ、新品マザーではないし、あと2年動けばOKなので、良品パーツを吟味するほどのこともないかなと。
ちなみに、元のケースは1万円超だったと思うが、スリムケースということでケース自体も電源ユニットも割高のため、今回調達を目論んでいる底辺パーツと比較して品質が高いということはない。

3)は、ようやくイメージが固まってきたという段階。
次世代サーバPCということは、次世代主力PCということでもあり、たまには底辺パーツの寄せ集めではなく、少なくともミドルレンジの末席辺りに位置するもので揃えてみたいかなと。
具体的には、基本パーツの単価が1万円台のもので、CPUならi5、マザボは中堅モデル、
メモリはスロットを全部埋めるぐらい、SSD起動でデータ用にHD、光学ドライブはブルーレイ、ケースは電源別の静穏モデル、電源はあまり大きくなくてもいいけれども、グラボの補助電源を2系統とっても不安にならないぐらいの余裕は欲しい。
グラボはまだ何がいいというところまで煮詰め切れてはいないけれども、基本的には重いゲームはしないので、とりあえずはRADEON HD7770辺りとか。

※本当は、AMD贔屓なのでCPUもFX辺りにしたかったのだが、現行のサーバPCでAthlonを選択したところ、ナゾのフリーズ現象が多発したため、今回はIntelを選択と言うことで。

※フリーズ現象は継続のまま、実は現在も使用中。
フリーズと言っても、ディスクアクセスで引っかかるだけで、普通にIEでWeb閲覧というような時には、まったく問題ないため。
実際、マイクラのプレイ中でも、その影響は皆無なので。