用途や予算が不明な時のデスクトップPC構成(2012年夏)

いつものサイトより

用途や予算が不明な時のデスクトップPC構成(2012年夏)
http://bto-pc.jp/btopc-com/select/bto-separate-2012-summer.html

身内の場合…

1)実弟の場合
古い自作デスクトップを譲渡したのが10年以上前で、最近まで使っていたらしい。
自分用の新しいPCが欲しいなと思いつつも、会社には高スペックのPCがあり、家では嫁のPC(ノート)を使えるので、買わないままに現在に至る。
⇒切実な必要性がないなら買わなくていいと思う。

2)実父の場合
古いデスクトップ(メーカー製を改造)を譲渡し、モデムも設置、低スペックながら環境を整えたものの、一度も使うことなく数年経過。
結局、目的もないままPCを用意しても無駄に終わる典型例。

3)従兄弟の場合
仕事で使うというのでPCを買うのに付き合ってみた。
ほどほどのスペックのノートを購入。
目的がはっきりしているので使いつぶすレベルで使用。

4)姪っコ(実弟の娘)の場合
専門学校に行くというので、入学祝いにノートを購入。
ローエンドではないが、10万円以下のメーカー製ノートPCを選択。
PCヲタにはなりそうにもないので、普通に使っているもよう。

1)は、自分専用PCが必要なかったケース。
2)は、PCは自分で目的を想定するキカイということが理解できなかったケースで、これも結局、不要なケース。
3)は、目的が明確で予算も最初から設定していたので、最後の一押しだけ必要だったケース。
4)は、ざっくり予算ながら、学業での使用という目的がほどほど明確なケース。

ブログの記事に近いのは2)と4)だが、2)はさんざ使い倒した機体の使いまわしなので新規投資はほとんどゼロ、後者は『入学祝い』の要素が大きいので、金額の大小、投資の有効性は問題にならず、つまるところリスクはほぼゼロ。
そういう意味では、ブログ主への依頼元の方、いったい元が取れるほど使い倒せるものなのだろうか?